当プラットフォーム代表:後藤琢也教授が基調講演を行いました。
2023年5月17日(水)に、『カーボンニュートラルエコシステムの実現』と題して、有限責任監査法人トーマツ主催のオンラインセミナーが開催されました。
セミナーは2部構成で、1部:デロイト トーマツより「CNに関する最新動向およびエコシステムの重要性」、2部:スタートアップアカデミアそれぞれの視点から「CN社会実装に向けた展望と課題感」について発表されました。
このセミナーにおいて、当プラットフォーム代表:後藤琢也教授(理工学部)は「CN教育研究と社会実装」と題して基調講演を行い、学生と社会人が共修する「次の環境」協創コース カーボンリサイクル共同研究デザイン連携講座について、カーボンニュートラリティの社会実装やコア技術の紹介、社会実装に向けての取り組みや当プラットフォームの展望について講演されました。


