「けいはんな広報ネットワーク記者懇談会」にて当プラットフォームの取り組みを紹介しました
「けいはんな広報ネットワーク記者懇談会」とは、けいはんな学研都市の成果や魅力発信の一環として立地施設とマスコミとの関係強化を図り、「けいはんな学研都市」が記事に取り上げられる機会を増やすため、2015年12月から定期的に実施されています。
2024年12月11日(水)開催分は、同志社大学京田辺キャンパス知真館にて開催され、当プラットフォーム代表である後藤琢也副学長・研究開発推進機構長が挨拶しました。

また、「取組紹介」にて研究開発推進機構:渡邉准教授が「サステナブル社会へ向けて-人材育成と技術開発-」と題して、当プラットフォームの取り組みについて紹介しました。

記者懇談会の詳細や発表資料については下記URLをご確認ください。
けいはんな広報ネットワークについてhttps://www.kri.or.jp/project/transmit_information/index.html#local_link01
同志社大学カーボンリサイクル教育研究プラットフォーム 発表資料
https://www.kri.or.jp/project/img/f42a42aa19082ebfd7c4643ab9aa424600c7a5ce.pdf