同志社大学カーボンリサイクル技術フォーラム 2024年度シンポジウムを開催します!
本プラットフォームにおいて、2025年3月7日(金)「同志社大学カーボンリサイクル技術フォーラム2024年度シンポジウム『第7次エネルギー基本計画が目指す脱炭素社会』」を開催いたします。
2024年年末に第7次エネルギー基本計画案が公開されました。2050年のカーボンニュートラリティの実現は、日本のエネルギー政策における最重要課題の一つです。第7次エネルギー基本計画では、この目標達成に向けた具体的な道筋を示すことが求められます。一方国内外で新たなカーボンリサイクルに関連する技術も社会実装されつつあります。そこで今回のシンポジウムでは、カーボンリサイクルに関連する技術と周辺事情について、世界の動向、日本の動向、そして京都を中心に地域の動向を中心に議論します。
シンポジウムについての詳細は下記をご確認ください。

【開 催 日】2024年3月7日(金)13:30~17:00(開場:13:00)
【開催形式】会場・オンライン同時開催
オンサイト会場:同志社大学今出川校地寒梅館ハーディーホール
オンライン会場:ZOOM参加登録申込
【費 用】無料
【対象者】企業、研究機関の方 等
【参加申込】要申込
【お問い合わせ先】
同志社大学カーボンリサイクル教育研究プラットフォーム 事務局
TEL:0774-65-8256
E-mail:pf-carbon@mail.doshisha.ac.jp